ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

Sサイズの卵を買うのはLサイズよりも損していると思う?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

これと似たような問題は卵以外でも時たま発生する。
サイズ違いがあるものは、基本的にサイズが大きい方がお得になっている。
卵でも厳密にそうなのかは計算したわけではないけれど、SサイズとLサイズの10個パックの値段は20円ほどで、つまり卵1個当たりの値段にすると2円だけだ。
2円だったらLサイズを買った方がそれだけ栄養が多いわけで、お得である。
ただしそれは単純に値段あたりの栄養価を見た時の話だ。
例えば——
「Sサイズの卵を使いたいけれどLサイズの方がお得だからLサイズを購入、しかし必要なのはSサイズなのでLサイズの卵を0.8個だけ使う」
みたいなことはできないわけだ。
卵は基本的に1個単位でしか使えない。
さて、私はご飯を1合炊いて、そこに卵を2つ入れて卵かけご飯にして食べている。
この時、卵のサイズに関係なく卵を2つ使う。
基本的にSサイズを使うけれど、もしもLサイズにしても1合のご飯に対して1つでは足りないので2つ使うことになる。
つまり、SサイズだろうとLサイズだろうと、1回の食事で使う卵の数は2個なのだ。
では、何が一番お得だろうか。
もちろん同じ2つでもLサイズの方が栄養は豊富である。
しかし金額面で言うなら、サイズに関係なく2つ使うのであれば、Sサイズの方が安上がりだ。
なのでSサイズを買っている。

逆にLサイズの卵を1合のご飯に2つ入れて卵かけご飯にするのは、少し卵が多すぎる。
最初はSサイズの卵を買うと損したような気分になっていたけれど、上記のような考え方を整理してからは「Sサイズで良いのだ!」と思えるようになった。
それに、やはりLサイズの方がお得だと感じている人は多いようで、夕方ごろにスーパーに行くとLサイズの卵は売り切れていることが多い。
一方でSサイズはわりかし残っているので、時間帯を考えずに購入できてありがたい。
なにしろ卵はあらゆる料理で使うので、すぐに売り切れてしまうのだ。
そして「Lサイズ」の方がお得という漠然とした感覚からSサイズの購入を躊躇うのだろうか。
おかげでSサイズ派の私はいつでも安定して購入できてありがたい。
漠然とLサイズの卵を買っているだろうか?
改めて、本当に必要な卵のサイズについて考えてみてはいかがだろう。
意外とSサイズで良かったりするのでは?
Sサイズの方が結果的に食費が減ったりするのでは?
考えた上で「Lサイズだ」という結論になれば結構だ。
やはり、何も考えずに漠然と「Lサイズかな」と思っている状況がよろしくない。
たかが卵のことだけれど、この「ちゃんと考えて理屈を持つ」というのは生き方として大切だと私は思っている。